10月20日(土)、白井神社の『しらいマルシェ』に出展しました。朝方に雨が降り、お天気が心配されましたがその後、お日様が顔を出し、素晴らしい秋晴れの一日となりました。今回もたくさんの方がOPEN前から並んでおられて、境内は賑やかな雰囲気で溢れていました。 ブリュテはご神木のお隣でワークショップをさせていただきました。木漏れ日の下でのんびりと絵付け体験をすることができました。お立ちよりいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
白井神社は尼崎市・園田にある神社です。 立派な髭のご祭神の化身が鯰(なまず)であるという由縁から、「鯰(なまず)の絵馬」を奉納する習慣があります。丈夫な力持ちの神様とされ、健やかさを願う多くの人々に親しまれています。 『しらいマルシェ~sirai marche~』 ハンドメイド、フードetc...清々しい鎮守の杜で、すてきな雑貨とおいしいものに出会えます。